ヘルシーよだれ鶏
レタスと一緒なら、さっぱり!


材料 (2人分)
- 鶏肉(むね肉)
- 1枚
- [A]砂糖
- 小さじ1/2
- [A]酒
- 大さじ1
- [B]醤油
- 大さじ2
- [B]酢
- 大さじ2
- [B]ごま油
- 大さじ1
- [B]いりごま(白)
- 小さじ2
- [B]鶏肉の肉汁
- 大さじ2
- 生姜
- 1片
- 長ねぎ
- 1/3本
- 鷹の爪
- 1本
- レタス
- 2~3枚
- 青ねぎ
- 2本
※電子レンジ加熱の際に出た鶏肉の肉汁。
15分(※加熱した肉を冷ます時間を除く。)
316kcal(1人分)
2.8g(1人分)

作り方

- 1
- 鶏肉は身の厚い部分に包丁で切り込みを入れ、薄く開いて平らにする。フォークで数カ所穴をあけ、火の通りが良くなるように下処理し、[A]で下味をつける。耐熱容器に入れラップをかけ、電子レンジで加熱(600W 2~3分)し、裏返して再度加熱(600W 約2分)する。電子レンジから取り出し、冷めるまでラップをかけたまま置いておく。
- 2
- 生姜、長ねぎはみじん切りにする。鷹の爪は種を取り除いて水に浸け、輪切りにする。辛さはお好みで調整する。
- 3
- 2と[B]を合わせ、タレを作る。
- 4
- レタスは洗い、千切りにして器に敷く。
- 5
- 1を食べやすい大きさに切り、レタスの上に盛り付け、3のタレをかけ、小口切りや斜め切りにした青ねぎを添える。
- ※
- 作り方のポイント:鶏肉に火が通りやすいように、フォークで数カ所穴をあけておきます。