ぶりのなめろう茶漬け
熱々の緑茶をかけて! 夜食にもぴったり!
![ぶりのなめろう茶漬け](/data/recipe_cms_images/803.jpg)
![](/images/spacer.gif)
材料 (2人分)
- ご飯
- 2膳分
- ぶり(刺身用)
- 100g
- 大葉
- 5枚
- いりごま(白)
- 少々
- 緑茶
- 適量
- [A]みそ(赤)
- 大さじ1/2
- [A]醤油
- 小さじ1/2
- [A]薬味セット
- 1/2パック
- [A]すりごま(白)
- 小さじ2
15分
414kcal(1人分)
0.9g(1人分)
![](/images/spacer.gif)
作り方
![](/images/spacer.gif)
- 1
- ぶり(刺身用)は包丁で細かく切る。
- 2
- 1に[A]を加え、包丁でたたきながら調味料を混ぜ込む。
- 3
- 大葉はせん切りにする。
- 4
- 温めたご飯を茶碗に盛り、その上に2、3、いりごまをのせ、熱い緑茶を注ぐ。
- ※
- 作り方のポイント:ぶりは、しっかりと粘りが出るまで、包丁でたたきましょう。