レンジで作る栗きんとん
ポイントはくちなしみりん!


材料 (2~3人分)
- さつまいも(正味)
- 100g
- 栗の甘露煮
- 2~3粒
- [A]栗の甘露煮のシロップ
- 大さじ2
- [A]砂糖
- 50g
- [A]みりん
- 大さじ1
- くちなしの実
- 1粒
(くちなしの実を漬けて色付けする)
15分※くちなしをみりんに漬け込む時間を除く。
171kcal(1人分)
0.0g(1人分)

作り方

- 1
- くちなしみりんを作る。くちなしの実は、外側の固い殻を取り除いて実を砕き、お茶パック等に入れ、みりんに一日漬けておく。
- 2
- さつまいもの皮は厚めにむく。耐熱容器にさつまいもを入れ、ひたひたの水を加え、電子レンジ(600W 約3分)で加熱する。
- 3
- やわらかくなったら水を捨て、[A]を加え、電子レンジ(600W 1分)で加熱する。熱いうちにマッシャーでつぶす。
- 4
- 栗の甘露煮を加え、混ぜ合わせる。