Vマーク
Vマークとは
おすすめ品
新商品のご紹介
おすすめレシピ
商品ラインナップ
お取り扱い店
Vマーククイズ
お客様の声
会社情報
個人情報について
公式instagram
おすすめレシピ
レシピトップ
(1061)
お肉
(348)
卵・豆腐
(152)
おかず(主菜)
(391)
おかず(副菜)
(320)
丸ごとうずらギョーザ
レシピ監修 佐藤 萌乃
仕上げのごま油は、味と焼き上がり成功の決め手!
材料
(2人分)
餃子の皮もち粉入り
12枚
豚ひき肉
80g
うずら卵水煮
12個
細切りチーズ
30g
キャベツ
1枚
長ねぎ
10㎝
[A]すりおろしにんにく
小さじ1/2
[A]しょうゆ
小さじ1
[A]ごま油
小さじ1
[A]酒
小さじ1/2
[A]塩こしょう
少々
水(皮をとめる用)
適量
油
大さじ1
ごま油
大さじ1
水
50ml
30分
496kcal
1.2g
作り方
1
キャベツと長ねぎはみじん切りにする。
2
1・ひき肉・チーズ・[A]を合わせ練り混ぜて、タネをつくる。
3
2を皮にのせる。中心に卵をのせ、皮の半分側のふちに水をぬり、包む。
4
フライパンに油をひき、3を並べて火をつける。ほんのり焼き色がついたら水を加え、蓋をする。
5
パチパチと音が変わったら蓋をとり、ごま油をフライパンのふちにまわしかけ焼き上げる。
このレシピに使えるVマーク商品
餃子の皮 もち粉入り
コシがありもちもちした食感です
20枚入
細切りチーズ
コクとマイルドな風味が特長のチーズです
90g
うずら卵水煮
中華料理やお弁当に手軽にご利用いただけます
6個+6個 12個
>
食材でさがす
>
野菜・果物
>
お魚
>
お肉
>
ご飯・パン
>
麺・パスタ
>
卵・豆腐
>
その他
>
料理分類でさがす
>
主食
>
おかず(主菜)
>
おかず(副菜)
>
スープ(汁物)
>
お菓子デザート
>>
レシピ監修:管理栄養士 棚橋伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。