Vマークのおすすめレシピ

鶏そぼろ入りひじき煮

アレンジメニューもできる便利な副菜です!

調理時間
20分
カロリー
189kcal(1人分)
塩分
1.5g(1人分)

レシピ監修

管理栄養士 棚橋 伸子

日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。

シェアする

材料

鶏挽肉 80g
人参 30g
芽ひじき(乾燥) 4g
油揚げ(きざみ揚げ) 20g
ぶなしめじ 30g
[A]だし汁 1/4カップ
[A]砂糖 小さじ1
[A]醤油 大さじ1
[A]みりん 大さじ1
ごま油 大さじ1/2
鷹の爪 1/2本

◆ご飯に混ぜて「鶏そぼろひじきご飯」、パスタと合わせて「和風鶏そぼろひじきパスタ」など、アレンジが楽しめます。

◆お弁当に一緒に詰め合わせた具材…焼鮭、大葉、新じゃがいもの甘辛煮、ブロッコリー、ミニトマト

つくりかた

1. 人参は約3cmの長さのせん切りにする。ぶなしめじはいしづきを取り、ほぐす。長い場合は食べやすい大きさに切る。
2. 芽ひじきはたっぷりの水に浸けて戻し、きざみ揚げは湯をかけて油抜きをする。
3. 鍋にごま油、種を取り除いた鷹の爪を入れ温め、鶏挽肉をそぼろ状にしながら炒める。人参を加え更に炒め、水気を切った芽ひじき、きざみ揚げ、ぶなしめじを加え炒める。
4. 全体に油がまわったら[A]を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にし、器に盛り付ける。

このレシピに使用したVマーク商品

Instagram

時短レシピやおいしい新商品情報を
お届けしています

Vマークアレンジレシピ募集中!

Vマーク商品を使ったアレンジレシピを募集しています。
Instagramでハッシュタグ「#Vマークアレンジレシピ」を
つけてレシピを投稿してください。採用されたレシピは
公式ホームページにてご紹介します。ご応募お待ちしています!