たらこ(明太子)とチーズ入り卵焼き
中心にたらこ(明太子)とチーズを入れた厚焼き卵です!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 133kcal(1人分)
- 塩分
- 1.6g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
卵 3個
出し汁 50cc
[A]塩 約小さじ1/4
[A]みりん 小さじ1
[B]たらこ(明太子) 約40g
※撮影時は明太子を使用しています。
[B]とろけるミックスチーズ 30g
つくりかた
1. ボールに卵を割りほぐし、[A]と出し汁(冷めたもの)を加え、泡立てないように混ぜ合わせる。
2. 卵焼き用のフライパンを熱し、油(分量外)をひく。余分な油はキッチンペーパーでふき取る。フライパンに卵液を入れた時に、ジュッと音がするくらいになったら、卵液を流し込む。中央に[B]を入れ卵を巻いていく。
3. 3回くらいに分けて卵液を入れ、成形しながら卵を巻いていく。
4. 焼いた卵焼きは、粗熱をとってから包丁で食べやすい大きさに切り、器に盛り付ける。※形を整えたい場合は、まきすを使用すると良い。