ピェンロー鍋(中国風白菜鍋)
野菜はシンプルに白菜だけ。簡単にできて、定番化間違いなし!

- 調理時間
- 15分(※乾物の戻し時間を除く。)
- カロリー
- 456kcal(1人分)
- 塩分
- 3.1g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) 80g
鶏もも肉 80g
白菜 1/8個
干ししいたけ 4枚
きくらげ 2g
緑豆はるさめショートタイプ 40g
干ししいたけの戻し汁 600cc
ごま油 大さじ2
塩 小さじ1
つくりかた
1. 干ししいたけ、きくらげはそれぞれ水に浸け戻す。(干ししいたけの戻し汁は使用するので捨てないように注意する。)
2. 白菜は茎の部分はそぎ切り、葉の部分は食べやすい大きさに切る。きくらげはいしづきを取り除き、食べやすい大きさに切る。豚バラ肉、鶏もも肉も食べやすい大きさに切る。
3. はるさめはやわらかくなるまで約5分水に浸ける。
4. 土鍋に干ししいたけの戻し汁、塩を入れて温める。温まったら2(豚肉以外)、3を加え、最後に豚肉を手早く加える。肉に火が通ったら、ごま油を加える。
※. 作り方のポイント:干ししいたけの戻し汁には、旨み成分(グアニル酸)がたっぷり。戻し汁を出し汁として使用します。