ごま油香る人参の炒めナムル
常備菜にもなる、簡単便利なお惣菜です!

- 調理時間
- 20分
- カロリー
- 71kcal(1人分)
- 塩分
- 0.8g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
にんじん 中1本(約120g)
ごま油 小さじ2
にんにく 1片
塩 小さじ1/4
胡椒 少々
いりごま(白) 小さじ1
※いりごまは、ペーパータオルを敷いたまな板の上で切って使用すると香りも良く、消化も良くなります。
つくりかた
1. にんじんは皮をむき、マッチ棒くらいの太さのせん切りにする。
2. フライパンにごま油を入れ温め、にんじん、すりおろしたにんにくを入れて炒める。弱火でじっくり炒め、しんなりして甘みがでてきたら、塩、胡椒を加えて調味し、いりごまを振り、混ぜ合わせる。
3. 器に盛り付ける。