ふわふわ半熟卵のきのこあんかけ
秋の味覚のきのこをたっぷり楽しめます!

- 調理時間
- 15分
- カロリー
- 228kcal(1人分)
- 塩分
- 2.2g(1人分)

レシピ監修
管理栄養士 棚橋 伸子
日々ヘルシーでおいしい料理を研究中。毎日の生活で実践できる、カロリーオフのアイデアをご紹介します。フードスタイリスト、国際薬膳師、ビジネスサプリメントアドバイザー、ジュニア野菜ソムリエ。雑誌や新聞、TVなどで活躍中。
材料
卵 4個
牛乳 50cc
塩 小さじ1/4
油 小さじ1
えのき茸 50g
ぶなしめじ 50g
しいたけ 2個
片栗粉 小さじ2
◆飾り…青ねぎスライス 少々
[A]水 150cc
[A]だしの素 小さじ1/3
[A]醤油 小さじ2
[A]みりん 小さじ2
つくりかた
1. えのき茸はいしづきを取り、3等分の丈に切り、ほぐす。ぶなしめじはいしづきを取り、小房に分ける。しいたけはいしづきを取り、薄切りにする。
2. 小鍋に[A]を入れ、1のきのこを加えて煮る。きのこがしんなりしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3. ボールに卵を割りほぐし、牛乳、塩を加えて混ぜ合わせる。
4. フライパンに油を入れて温め、3の卵液を加え、菜箸で撹拌しながら半熟にする(外側の固まった部分を中心に入れ込むような感じで撹拌すると良い)。形を整え、フライパンから器に卵をスライドさせるように移し、2のあんをかけ、小口切りの青ねぎを飾る。